これまで秘密日記に書いてきた寒いギャグを一気に開放します!
過去のものから順番に書きます。
※事情により書けない作や駄作は書きません。
「トイレに行っといれ」
「蛙が帰る」
「内容がないよぅ」
「今日は七日なのか?」
「八日、妖怪に用かい?」
「関内は分かんない」
「磯子へ急ごう」
「港南台はどうなんだい?」
「ふとんが吹っ飛んだ」
「教会行くのは今日かい?」
「カレーは辛ぇ」
「飴は甘ぇ」
「梅はうめぇ」
「スパイは酸っぱいもの好き」
「ねこが寝ころんだ」
「イモはいいもの」
「イカはいかが?」
「思い出は重いでー」
「栄養はええよー」
「イスに座ってもいいッスか?」
「4日にしよっか」
「夜間のやかんはフタが開かん」
「屋根が壊れた!や〜ね〜」
「鶏肉、取りにくい」
「カレイは華麗だ」
「真っ暗なところにあるマクラ」
「使えない時計はほっとけぃ」
「酒は肝臓にいかんぞう」
「車が来るまで待とう」
「タイはめでたい!」
「犬が居ぬ」
「火曜、歌謡教室に通う」
「異様な水曜は家に居よう」
「木曜なのにもう供養」
「金曜はあの服着んよぅ」
「いつもと同様、土曜の童謡に動揺」「これってどーよ?」
「コーディネートはこうでねぇと」
「この間アテネの近くで地震があってね」
「がびょうを踏んだ!ガビョーン!!」
「さっき筆を踏んでしまって・・・」
「赤はあかん」
「神殿で死んで」
「今日PTA総会があるんだよ」「ああ、そうかい」
「基礎コースで競う」
「発展で八点取った人が壁に紙を張ってんだ」
「アルミ缶の近くにあるみかんが見っかんない」
46www
過去のものから順番に書きます。
※事情により書けない作や駄作は書きません。
「トイレに行っといれ」
「蛙が帰る」
「内容がないよぅ」
「今日は七日なのか?」
「八日、妖怪に用かい?」
「関内は分かんない」
「磯子へ急ごう」
「港南台はどうなんだい?」
「ふとんが吹っ飛んだ」
「教会行くのは今日かい?」
「カレーは辛ぇ」
「飴は甘ぇ」
「梅はうめぇ」
「スパイは酸っぱいもの好き」
「ねこが寝ころんだ」
「イモはいいもの」
「イカはいかが?」
「思い出は重いでー」
「栄養はええよー」
「イスに座ってもいいッスか?」
「4日にしよっか」
「夜間のやかんはフタが開かん」
「屋根が壊れた!や〜ね〜」
「鶏肉、取りにくい」
「カレイは華麗だ」
「真っ暗なところにあるマクラ」
「使えない時計はほっとけぃ」
「酒は肝臓にいかんぞう」
「車が来るまで待とう」
「タイはめでたい!」
「犬が居ぬ」
「火曜、歌謡教室に通う」
「異様な水曜は家に居よう」
「木曜なのにもう供養」
「金曜はあの服着んよぅ」
「いつもと同様、土曜の童謡に動揺」「これってどーよ?」
「コーディネートはこうでねぇと」
「この間アテネの近くで地震があってね」
「がびょうを踏んだ!ガビョーン!!」
「さっき筆を踏んでしまって・・・」
「赤はあかん」
「神殿で死んで」
「今日PTA総会があるんだよ」「ああ、そうかい」
「基礎コースで競う」
「発展で八点取った人が壁に紙を張ってんだ」
「アルミ缶の近くにあるみかんが見っかんない」
46www
コメント
M − 1 に 出 な い か ?